SANKYOの新台『Pフィーバー機動戦士ガンダムユニコーン再来129ver.』の筐体画像。

「Pフィーバー機動戦士ガンダムユニコーン再来129ver.」登場!甘デジ×LTの超覚醒スペック

2025年、SANKYOが再びパチンコファンを熱くする。大ヒット機種『Pフィーバー機動戦士ガンダムユニコーン』の甘デジ帯バージョン「ユニコーン再来129ver.」が登場。新たに「ラッキートリガー(LT)」を搭載し、甘デジながら強烈な爆発力を秘めた「超覚醒スペック」が話題を呼んでいる。

甘デジ帯×LT=「超覚醒スペック」の衝撃

昨年登場したスマパチ版『eフィーバー機動戦士ガンダムユニコーン再来』は、「超デカSTART」を採用し、高い稼働を記録した。そして、その流れを汲む新機種『Pフィーバー機動戦士ガンダムユニコーン再来129ver.』は、大当り確率約1/129.8という遊びやすいスペックながら、右打ち時の全大当りが「覚醒HYPER」となる高継続タイプだ。

本機のスペックは以下の通り。

  • 大当り確率:1/129.8(右打ち中 1/40.6)
  • 覚醒HYPER突入率:約51%
  • 覚醒HYPER継続率:約80%
  • 超覚醒HYPER継続率:約93%
  • 時短回数:60回or100回
  • 出玉:300発or700発

初当りが奇数図柄なら出玉300発+覚醒HYPERに突入。偶数図柄の場合は覚醒BATTLEへ移行し、演出成功で覚醒HYPER突入が濃厚となる。さらに、大当りラウンド中にバンシィが登場すれば、本機最大の魅力である「超覚醒HYPER」へと昇格する。

短時間でも味わえる「超甘デジ級」の一撃性

超覚醒HYPERはST100回+残保留4個の構成となっており、その継続率は驚異の約93%。さらに、右打ち時の出玉はALL700発となるため、短時間の遊技でも圧倒的な出玉感を体験できる仕様だ。

「LT搭載機の中でも、本機は特に短時間での爆発力に期待が持てる。遊びやすい確率ながら、一撃で数千発の出玉を獲得できる可能性を秘めている点が魅力」とパチンコライターも評価する。

また、新たに追加された演出やギミックも見逃せない要素となっている。従来の「ユニコーンシリーズ」の演出を踏襲しながら、新規演出を加えることで、さらなる没入感を実現。ホール導入後の反響にも期待が高まる。

まとめ—甘デジながら強烈なLT搭載の話題作

SANKYOの最新作『Pフィーバー機動戦士ガンダムユニコーン再来129ver.』は、甘デジの枠を超えた「超覚醒スペック」として登場。遊びやすい確率設計ながら、LTによる高継続&高出玉性能を兼ね備えた一台となっている。

5月7日より全国のホールに導入予定。LT搭載の新時代を切り開く本機が、どのような反響を呼ぶのか注目だ。

  • SANKYOの新台『Pフィーバー機動戦士ガンダムユニコーン再来129ver.』が発表
  • 大当り確率1/129.8ながら、LT搭載で高継続&高出玉を実現
  • 超覚醒HYPERの継続率は約93%、ALL700発の出玉で短時間でも高い期待値
  • 新規演出も追加され、ホールでの高稼働が期待される
  • 5月7日より全国導入開始予定

【補足情報】

  • SANKYOとは?
    日本の大手パチンコ・パチスロメーカー。人気シリーズ「フィーバー機動戦士ガンダム」「マクロス」など、多くのタイアップ機種を展開。
  • ラッキートリガー(LT)とは?
    2024年から登場した新システムで、特定の条件を満たすと高継続のモードへ突入する。従来のパチンコのゲーム性を大きく変える要素として注目されている。
  • 機動戦士ガンダムユニコーンとは?
    サンライズが制作した人気アニメ作品。特に「ユニコーンガンダム」と「バンシィ」の戦闘シーンはファンの間で高く評価されている。
Share

Leave a Reply

Your email address will not be published. Required fields are marked *

  • bitcoinBitcoin (BTC) $ 82,496.00 1.92%
  • ethereumEthereum (ETH) $ 1,871.91 3.01%
  • tetherTether (USDT) $ 0.999930 0.01%
  • xrpXRP (XRP) $ 2.30 4.99%
  • bnbBNB (BNB) $ 594.31 0.36%
  • solanaSolana (SOL) $ 130.70 1.86%
  • usd-coinUSDC (USDC) $ 0.999857 0%
  • cardanoCardano (ADA) $ 0.707373 4.69%
  • dogecoinDogecoin (DOGE) $ 0.167880 3.7%
  • tronTRON (TRX) $ 0.213975 4.4%
  • staked-etherLido Staked Ether (STETH) $ 1,870.40 2.98%
  • wrapped-bitcoinWrapped Bitcoin (WBTC) $ 82,411.00 1.73%
  • pi-networkPi Network (PI) $ 1.45 1.13%
  • leo-tokenLEO Token (LEO) $ 9.56 0.15%
  • chainlinkChainlink (LINK) $ 13.56 3.56%
  • the-open-networkToncoin (TON) $ 3.36 14.56%
  • usdsUSDS (USDS) $ 1.00 0.02%
  • stellarStellar (XLM) $ 0.264522 3.45%
  • wrapped-stethWrapped stETH (WSTETH) $ 2,249.36 2.54%
  • hedera-hashgraphHedera (HBAR) $ 0.185608 4.19%
  • avalanche-2Avalanche (AVAX) $ 18.43 0.77%
  • shiba-inuShiba Inu (SHIB) $ 0.000013 0.37%
  • suiSui (SUI) $ 2.24 3.33%
  • litecoinLitecoin (LTC) $ 89.09 4.99%
  • bitcoin-cashBitcoin Cash (BCH) $ 326.35 5.22%
  • mantra-daoMANTRA (OM) $ 6.56 1.18%
  • polkadotPolkadot (DOT) $ 4.20 3.11%
  • ethena-usdeEthena USDe (USDE) $ 0.999819 0.02%
  • wethWETH (WETH) $ 1,873.00 3.05%
  • bitget-tokenBitget Token (BGB) $ 4.34 2.01%
  • binance-bridged-usdt-bnb-smart-chainBinance Bridged USDT (BNB Smart Chain) (BSC-USD) $ 1.00 0.1%
  • hyperliquidHyperliquid (HYPE) $ 13.41 5.8%
  • whitebitWhiteBIT Coin (WBT) $ 28.72 1.07%
  • wrapped-eethWrapped eETH (WEETH) $ 1,989.48 2.99%
  • moneroMonero (XMR) $ 209.17 0.28%
  • uniswapUniswap (UNI) $ 6.03 1.98%
  • susdssUSDS (SUSDS) $ 1.04 0.05%
  • daiDai (DAI) $ 0.999809 0.02%
  • aptosAptos (APT) $ 5.17 2.89%
  • nearNEAR Protocol (NEAR) $ 2.55 3.07%
  • pepePepe (PEPE) $ 0.000007 4.44%
  • internet-computerInternet Computer (ICP) $ 5.61 1.81%
  • okbOKB (OKB) $ 44.96 2.16%
  • mantleMantle (MNT) $ 0.790409 6.11%
  • ondo-financeOndo (ONDO) $ 0.826637 5.31%
  • ethereum-classicEthereum Classic (ETC) $ 17.33 3.62%
  • gatechain-tokenGate (GT) $ 20.93 1.54%
  • coinbase-wrapped-btcCoinbase Wrapped BTC (CBBTC) $ 82,580.00 1.8%
  • aaveAave (AAVE) $ 165.60 5.39%
  • tokenize-xchangeTokenize Xchange (TKX) $ 29.89 3.18%