SNSで大人気の「mofusand」が、今年もかわいいスイーツになって登場!もちもちのまんまる焼きに、キュートなにゃんこの焼き印が全6種類。今年はミルク味のクリームが入って、さらにおいしくなりました。ねこの日のおやつにいかが?
今年も「mofusand まんまる焼き」が登場!
「mofusand」は、イラスト作家ぢゅの氏が手掛けるキャラクターで、SNSを中心に幅広いファンを獲得しているコンテンツ。サメの着ぐるみを着た「サメにゃん」をはじめ、可愛くて少しシュールなにゃんこたちは、雑貨やアパレル、カフェコラボなど多方面で人気を集めている。そんな「mofusand」が、今年もスイーツになって登場!ファミリーマートの「まんまる焼き」とのコラボ商品が、2025年2月18日(火)より全国で販売開始される。2月22日の「ねこの日」に合わせた期間限定商品ということで、ファンの間では早くも話題になっている。
2025年バージョンの特徴は?
今年の「mofusand まんまる焼き」は、ふわふわの今川焼生地に、濃厚なミルク味のクリームをたっぷりと詰め込んだ一品。生地には「mofusand」のにゃんこたちが焼き印として押されており、デザインは全6種類が用意されている。さらに、特典として全12種類の限定シールがランダムで1枚付属。どのデザインが当たるかは開けてからのお楽しみとなっている。スイーツとしてのおいしさはもちろん、コレクションとしても楽しめるのが魅力だ。
どこで買える?販売店舗情報
「mofusand まんまる焼き」は、全国のファミリーマート約1万6200店舗(一部店舗を除く)のチルドスイーツコーナーで販売される。価格や販売期間については、店舗によって異なる可能性があるため、気になる方は早めにチェックしたいところだ。特に「mofusand」ファンの間では、毎年販売初日に完売する店舗もあるため、確実にゲットしたい人は発売当日に足を運ぶのがおすすめ。キュートなにゃんこたちとともに、甘いひとときを楽しんでみては?
- 「mofusand まんまる焼き 2025」がファミリーマートで販売開始
- ふわふわ生地×ミルククリームの組み合わせが特徴
- 焼き印は全6種類、さらに全12種類の限定シール付き
- 全国のファミリーマート約1万6200店舗で販売(一部店舗を除く)
- 毎年人気の商品なので、早めの購入がおすすめ
【補足情報】
-
mofusandとは?
ぢゅの氏が手掛ける猫をモチーフにしたイラストシリーズ。サメにゃんをはじめ、さまざまなユニークなデザインのにゃんこが登場し、SNSを中心に人気を集めている。 -
まんまる焼きとは?
ふわふわの今川焼風スイーツで、コンビニスイーツとして定期的に新作が登場。クリームやチョコが詰め込まれた小ぶりなサイズが特徴。 -
ねこの日とは?
2月22日(にゃんにゃんにゃん)にちなんだ、日本独自の猫の日。ペット関連のイベントや、猫をテーマにした商品が多く発売される日として知られる。 -
ファミリーマートでの販売について
全国のファミリーマートで取り扱われるが、人気商品は早期完売することがあるため、購入希望者は発売日当日に店舗を訪れるのがベスト。
Leave a Reply